90kgのごみを回収!
実施日:5月22日(土) 参加人数:60名 岡山県協は、岡山市北区にある西川緑川公園を清掃しました。...
「明日Earth」は、地球と私たちの未来のために行う社会的な活動のこと。情報労連と、情報労連を構成する労働組合がみんなで取り組んでいます。
争いのない平和な世界をつくる。自然を守り、持続可能な地球をつくる。貧困をなくし、子ども達の明るい未来をつくる。
活動の内容は多種多様であり、「労働組合・組合員自らの行動」が基本。日本全国の組合員それぞれが活動を実施しており、同じ想いをもつ地域の人々とのつながりも深めています。「明日Earth」は、みんなが社会貢献のために集い、つながる拠点です。
本Webサイトを通じて広く皆さんに「明日Earth」の活動を知っていただき、明日の地球、明るい未来づくりへの想いを同じにして頂けたら幸いです。全国各地、はては世界で実施されている仲間たちの活動を、どんどん紹介していきます!
「明日Earth」のロゴマークは箕浦商事労働組合の越野 恵次さんがデザインしてくれました。地球に「明日」の字をデザインし、青色で「空と水」、緑色で「森や林」を表現しています。地球を取り囲むデザインには、情報労連の頭文字の「J」、そして「連帯」「協働」により、平和で美しい地球を未来へ継承していく意味が込められています。
実施日:5月22日(土) 参加人数:60名 岡山県協は、岡山市北区にある西川緑川公園を清掃しました。...
実施日:5月22日(土) 参加人数:55名 鳥取県協は、倉吉市の打吹公園内周辺で清掃活動を実施しまし...
実施日:5月22日(土) 参加人数:46名 奈良県協は観光地を中心に清掃活動を実施。参加した46名は...
実施日:5月22日(土) 参加人数:307名 「大阪城の清掃と戦跡めぐり大作戦」と題し、大阪地協は清...
実施日:5月22日(土) 参加人数:120名 滋賀県協は「美しいマキノ桜守の会」と連携し、琵琶湖にほ...
実施日:5月22日(土) 参加人数:45名 三重県協は、津階楽公園とその周辺の清掃活動に取り組みま...
実施日:5月22日(土) 参加人数:102名 愛知県協では、NPO法人「藤前干潟を守る会」の協力のも...
実施日:5月22日(土) 参加人数:90名 福井県協は、九頭竜川河岸の清掃活動を実施。事前に近畿地方...
実施日:5月30日(土) 参加人数:500名 FM石川主催の「海岸清掃・クリーンビーチin金沢」に参...
実施日:5月22日(土) 参加人数:43名 富山県協では、岩瀬地区でエコな1日を満喫。 エコタウン交...