
【23台目の車椅子】「生活協同組合コープさっぽろ 西岡店」に贈呈!
情報労連北海道協議会は、2023年3月28日(火)に、プルタブ回収運動により寄贈された車いすを「生活...
明日Earthでは「人と自然が共存・共生し、安心して暮らせる社会の実現」をめざして、地球環境を守る活動を行っています。
取り組むのは情報労連に加盟している日本全国の仲間たち。22万人を超える人々がそれぞれ身近な環境保全を行うパワーは、地球にとってもきっと小さくはないはずです。
世界の環境問題を学ぶエコツアーや海外でのボランティア協力など、ワールドワイドな活動も展開しており、明日Earthのもとにたくさんの想いや力が集まっています。
塵も積もれば山となり、山が集えば山脈にもなる。日本全国、はては世界へ広がるスケールの大きな活動で環境保全に貢献していきます。
情報労連北海道協議会は、2023年3月28日(火)に、プルタブ回収運動により寄贈された車いすを「生活...
情報労連岡山県協議会は、2023年5月29日(月)に、プルタブ回収運動により寄贈された車椅子を、「岡...
『情報労連徳島県協議会』は、2021年10月20日(水)に、プルタブ回収運動により寄贈された21台目...
(更新情報)下記「写真集」随時更新中↓ 5月15日(土)「県協主催の環境行動・学習会」、「組合員個々...
『情報労連秋田県協議会』は、2020年9月17日(木)に、プルタブ回収運動により20台目となる車いす...
ゆにふぁんとは? ボランティアをしたいけどどうしたらいいか分からない…。 ボランティア...
2018.6. 28更新 北海道協議会 福井県協議会 三重県協議会 大阪地区協議会 兵庫県協...
エコアイテムについてのアクションが届きました♪ 情報労連中央本部 北野 眞一さん 僕のマイカップ。 ...