新入社員として会社に入った後に何が待ち受けているのでしょうか。
新入社員はどんな経験をするのでしょうか。
「コロナ禍で新人教育はどうなっていますか?」「新入社員はどんなことを期待されている?」など、なんでも聞いてください。
新入社員のリアルな実態について、大学生と社会人が「働くこと」について意見を交わす「明日知恵塾」で語り合いませんか?
会社の説明会ではないので、何の心配もありません。皆さんの働く上での不安を解消するための社会人との交流イベントです。ぜひ活用してください。
主催はNTT、KDDI、ソフトバンクなど情報通信・情報サービス産業の労働組合。だから安心!
毎回、多くの会社の労働組合から、若手社員がチューターとして参加しています。
出身大学も理系だけでなく文系も多く、女性社員もいます!
企業の採用担当者ではないので、色々な先輩から、働く人たちのリアルな声を聞くことができます
オンライン形式(Zoom)での開催です。
全国どこからでも参加可能です。参加費無料。ぜひお申し込みください!
ぜひお気軽にお申し込みください!
【開催概要】
○ 第57回明日知恵塾
日 付:2021年6月26日(土)
時 間:14時00分~17時00分
概 要:社会人とのグループディスカッション
形 式:オンライン開催(Zoom)
◆テーマ「会社に入ったら新入社員に何が待ち受けているのか? 新入社員教育のリアルを知ろう!」
学生3~4人、社会人1~2人の小グループに分かれてグループディスカッションを行います。
※フリーディスカッションタイムもあります!
どうしてこの会社を選んだの? お給料の使い道は? なんでも質問できます!
【お申し込み先】
こちらの応募フォームからお申し込みください。
★お申し込み締め切り:6月18日(金)17:00まで
【お問い合わせ先】
asujie@joho.or.jp (事務局/今井・対馬)
明日知恵塾の概要や過去の開催内容はこちらでご覧いただけます。
★学部・学年は問いません。参加費は無料です。
★学生向けのイベントです。社会人の参加者は募集していません。
皆様のご参加をお待ちしております。