Skip to content
情報労連

情報労連

情報産業労働組合連合会(ICTJ)

  • 労働組合を作ろう!
  • 無料労働相談
  • 頼れる弁護団へ
  • ニュース一覧
  • 情報労連の活動
    • 政策・制度
    • 労働安全衛生
    • ダイバーシティ
    • ハラスメント対策
    • 教育
    • 総合福祉
    • 明日Earth
      (社会貢献)
    • 国際
    • 法律相談
    • あいねっと倶楽部
      (福利厚生)
    • 加盟組合の商品・
      サービスのご紹介
  • 情報労連について
    • 概要
    • 沿革
    • 役員一覧
    • 組織の仕組み
    • 組織構成
    • 加盟組合の企業一覧
  • 刊行物
    • REPORT
    • 情報労連新聞
    • 資料集・アーカイヴ
      • 刊行物
      • 男女平等
      • 法律相談
      • 政策・制度
      • キティのメンタルコラム
  • 地方だより
  • 就活安心協約企業・求人
  • ENGLISH
  • あいねっと倶楽部

カテゴリー: 明日Earth(社会貢献)

「明日Earth」は、地球と私たちの未来のために行う社会的な活動のこと。情報労連と、情報労連を構成する労働組合がみんなで取り組んでいます。
争いのない平和な世界をつくる。自然を守り、持続可能な地球をつくる。貧困をなくし、子ども達の明るい未来をつくる。

活動の内容は多種多様であり、「労働組合・組合員自らの行動」が基本。日本全国の組合員それぞれが活動を実施しており、同じ想いをもつ地域の人々とのつながりも深めています。「明日Earth」は、みんなが社会貢献のために集い、つながる拠点です。

本Webサイトを通じて広く皆さんに「明日Earth」の活動を知っていただき、明日の地球、明るい未来づくりへの想いを同じにして頂けたら幸いです。全国各地、はては世界で実施されている仲間たちの活動を、どんどん紹介していきます!

ロゴマークについて

「明日Earth」のロゴマークは箕浦商事労働組合の越野 恵次さんがデザインしてくれました。地球に「明日」の字をデザインし、青色で「空と水」、緑色で「森や林」を表現しています。地球を取り囲むデザインには、情報労連の頭文字の「J」、そして「連帯」「協働」により、平和で美しい地球を未来へ継承していく意味が込められています。

ロゴマークのダウンロード
aiファイル(118kバイト)

jpgファイル(92kバイト)

 

 

 

  • 平和運動
  • 環境保全
  • 明日知恵塾
  • 被災地ボランティア
  • 「情報労連・愛の基金」
  • プルタブ回収運動

 

Posted on 2016年6月11日2018年3月22日 明日Earth(社会貢献) 明日知恵塾

第42回 仕事と生活のバランスはどうしているの?

  6月11日(土)、第42回明日知恵塾が全電通労働会館(東京都千代田区)で開催されました...

Posted on 2016年6月1日2018年3月22日 プルタブ回収運動

車椅子(10台目)の贈呈を行いました!

情報労連愛知県協議会より、プルタブ回収10台目となる車いすを、5月25日名古屋市にある「NPO法人『...

Posted on 2016年5月19日2018年3月22日 プルタブ回収運動

車椅子(9台目)の贈呈を行いました!

5月11日、プルタブ回収9台目となる車椅子を、情報労連東京都協議会より東京都台東区にある「社会福祉法...

Posted on 2016年5月16日2018年3月22日 環境保全

みんなの「エコアクション」

エコアイテムについてのアクションが届きました♪ 情報労連中央本部 北野 眞一さん 僕のマイカップ。 ...

Posted on 2016年5月16日2018年3月22日 環境保全

やってみよう「エコアクション」

「エコアクション」は「環境に良いアクションを行う」→「みんなにアピールする」だけの、シンプルな環境活...

Posted on 2016年5月16日2017年12月22日 環境保全

こんなことが「エコアクション」

身近な「エコアクション」をピックアップしてみました。まずは自分が背伸びせずにできそうなものからレッツ...

Posted on 2016年5月16日2017年12月22日 環境保全

「エコアクション」キャンペーンを実施します!

情報労連では下記の期間で「エコアクション」キャンペーンを実施します。 期間中、さまざまなテーマに沿っ...

Posted on 2016年4月1日2017年12月18日 情報労連・愛の基金

2015年度「情報労連・愛の基金」カンパ金集約結果について

2015年11月に実施した「情報労連愛の基金」カンパの集約結果をご報告します。 全国の組合員の皆様の...

Posted on 2016年3月17日2018年3月22日 平和運動

「2015北方領土返還要求平和行動in根室」開催しました!

9月12日(土)~9月13日(日)の2日間で、「2015北方領土返還要求平和行動in根室」を開催しま...

Posted on 2016年3月17日2018年3月22日 平和運動

「第26回長崎平和フォーラム」開催しました!

1945年8月9日の長崎原爆投下にちなみ、8月7日(金)~8月9日(日)の3日間「第26回長崎平和フ...

投稿ナビゲーション

← 1 … 8 9 10 11 12 … 26 →
Tweets by infoictj

最近の投稿

  • 2022年の「ITエンジニアの労働実態調査」がスタート
  • 【6月4日(土)】大学生向けイベント「社会人の仕事と生活のバランスのリアルを教えます」(Zoom形式)を開催します
  • 全ベルコ労組 中央労働委員会で和解 大きな成果
  • 情報労連「ウクライナ緊急支援カンパ」の実施について(終了)ご協力ありがとうございました。
  • 2021年度「情報労連・愛の基金」助成団体を募集します
あいねっと倶楽部
情報労連 共済事業部 電通共済生協 きらら保険サービス
たじま要 吉川さおり 石橋みちひろ 衆議院議員 岡本あき子 宮城県第1区 ゆにふぁん アンコンシャス・バイアス~真の多様性ある職場を~ 知るから始めよう、最低賃金 働くみんなの連合サポート

最新情報

  • 2022年の「ITエンジニアの労働実態調査」がスタート
  • 【6月4日(土)】大学生向けイベント「社会人の仕事と生活のバランスのリアルを教えます」(Zoom形式)を開催します
  • 全ベルコ労組 中央労働委員会で和解 大きな成果
  • 情報労連「ウクライナ緊急支援カンパ」の実施について(終了)ご協力ありがとうございました。
  • 2021年度「情報労連・愛の基金」助成団体を募集します

情報労連の活動

  • あいねっと倶楽部
  • ダイバーシティ
  • ハラスメント対策
  • プルタブ回収運動
  • 加盟組合活動状況
  • 労働安全衛生
  • 地方だより
  • 大会・中央委員会
  • 平和運動
  • 情報労連・愛の基金
  • 政治
  • 政策・制度
  • 教育
  • 明日Earth(社会貢献)
  • 明日知恵塾
  • 春季生活闘争
  • 未分類
  • 機関誌REPORT
  • 法律相談
  • 災害時緊急連絡
  • 環境保全
  • 総合福祉
  • 被災地ボランティア

情報労連について

  • お問い合わせ
  • 労働組合に入るには?
  • 無料労働相談
  • 頼れる弁護団へ
    • お近くの相談窓口
  • 情報労連について
    • 概要
    • 沿革
    • 役員一覧
    • 組織の仕組み
    • 加盟組合の企業一覧
    • 組織構成
  • 地方だより
  • 就活安心協約企業・求人
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
© 2022 情報労連 All rights reserved.

WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin