こんなことが「エコアクション」

身近な「エコアクション」をピックアップしてみました。まずは自分が背伸びせずにできそうなものからレッツスタート!

エコアイテム

  • 「マイ水筒」「マイカップ」「マイお箸・フォーク」などを持ち歩く
  • 買い物するときにはマイバックを持参する
  • グリーンカーテンやすだれなどで、日差しを和らげる
  • 窓に断熱シートやカーテンをかけて冷暖房効果を上げる

エコドライブ

  • 自動車のムダなアイドリングはしない
  • 自動車に積みっぱなしの不要な荷物をおろす
  • タイヤの空気圧をチェックする
  • 渋滞を避け、余裕をもって走行する
  • 自動車を運転するときは、ふんわりアクセルを心がける

エコなお出かけ

  • エアコンを消して、家族で自然公園や図書館などの涼しい場所にでかける
  • 自動車を使わず、バス・電車・自転車・徒歩で外出する

買い物

  • 詰め替え商品やばら売り商品、簡易包装の商品を選ぶ
  • エコマークの入った商品を選ぶ
  • 食材を買うときは、地元産のものを選んで買う

家電

  • 扇風機で空気を循環させる等で、エアコンの設定温度を下げすぎない
  • 【エコ設定】夏のエアコンは28度にする
  • 【エコ設定】夏の冷蔵庫は「中」にする
  • 【エコ設定】テレビの輝度は明るすぎないようにする
  • 【エコ設定】トイレの暖房便座は「切」または「低」にする
  • 人のいない部屋の照明や見ていないテレビはこまめに消す
  • 省エネ型の家電製品に買い替える
  • 電気ポットの保温は控え、その都度沸かす

清掃

  • 各自治体のルールに従って資源ごみを分別して出す
  • エアコンのフィルターを月1、2回清掃する
  • 部屋を片付けてから掃除機をかける
  • 洗濯物はまとめ洗いをする
  • 掃除機のフィルターはこまめに清掃する
  • 本や服など、再利用できるものをリサイクルショップにだす
  • 清掃活動に参加する

風呂場

  • お風呂は冷めないうちに続けて入り、なるべく追い炊きをしない
  • 手洗いやシャワーをするときは水を出しっぱなしにしない

料理

  • ガスコンロの炎は大きすぎないように調整する
  • ご飯やおかずを残さず食べる、つくり過ぎない、余ったらタッパで冷蔵・冷凍
  • 冷蔵庫にはものを詰め込みすぎない
  • 冷蔵庫の扉は必要以上に開閉せず、開閉する時間は短くする
  • 冷蔵庫カーテンをはる
  • 炊飯器の保温は控え、その都度電子レンジで温める
  • 調理方法を工夫して、調理くずなどゴミを減らす
    (エコクッキングの実践)
  • 野菜の下ごしらえに電子レンジを使う

その他

  • 太陽光発電など再生可能エネルギー発電を導入する
  • 打ち水をする
  • 非常食の棚卸をして、賞味期限が近いものを「フードバンク」に送る

関連記事はこちら