情報労連の運動の方向性を定めた『情報労連21世紀デザイン』をベースに策定した、情報通信や経済、社会保障、雇用法制、環境・エネルギーなど幅広い項目を網羅した政策集。これにより情報労連としての統一的な対応を図る。第54回定期全国大会決定。
関連記事はこちら
「能登半島地震」により被災された皆さまへ(福祉事業体問い合わせ先一覧)
このたび被災された皆さまに心よりお見舞い申しあげます。 福祉事業体では、「能登半島地震」に伴い、加入されている組合員の皆さまからのお...
「信頼と共感を得る“情報労連らしい”産別運動」を展開 第62回定期全国大会を開く
情報労連は7月13日、第62回定期全国大会を開催し、2023~2024年度中期運動方針などを決定するとともに、「基本理念」...
2021年「全国環境一斉行動」実施について(2021.6.2更新)※実施後の写真集
(更新情報)下記「写真集」随時更新中↓ 5月15日(土)「県協主催の環境行動・学習会」、「組合員個々人による環境行動...
2014情報労連統一「復興支援ボランティア」第1陣を派遣
情報労連は10月9日~12日、前年度に引続き福島県南相馬市で復興支援ボランティアを実施。全国より組合員25名(スタッフ含む)集結し、南相馬...