【6月4日(土)】大学生向けイベント「社会人の仕事と生活のバランスのリアルを教えます」(Zoom形式)を開催します

情報労連は2022年6月4日(土)、大学生と社会人が「働くこと」について意見を交わすイベント「明日知恵塾」を開催します。

「明日知恵塾」は、会社の人事担当者は教えてくれない、労働組合だから教えてくれる働く人の本音を聞けるイベントです。

今回は、社会人の「仕事と生活のバランス」をテーマに開催します。

会社の人事担当者に聞けないような質問など大歓迎です!

お気軽にご参加ください!

リモート形式(Zoom)での開催です。

全国どこからでも参加可能です。参加費無料。ぜひお申し込みください!

【開催概要】

○ 第60回明日知恵塾
日 付:2022年6月4日(土)
時 間:14時00分~17時00分
概 要:

■ミニプレゼン「社会人のWLBの実態」

■グループディスカッションのテーマ「仕事と生活のバランスは?」

【お申し込み先】
こちらの応募フォームからお申し込みください。

★お申し込み締め切り:5月22日(金)17:00まで

【お問い合わせ先】
asujie@joho.or.jp (事務局/太田・対馬)

明日知恵塾の概要や過去の開催内容はこちらでご覧いただけます。

★学部・学年は問いません。参加費は無料です。

★学生向けのイベントです。社会人の参加者は募集していません。

皆様のご参加をお待ちしております。

■明日知恵塾とは?

大学を卒業し、新卒で就職後3 年以内に離職する人の割合は約3 割です。この傾向は約30 年間変わっていません。この要因の一つは、「働くこと」に関する情報がきちんと伝わっていないことと言われています。「実際に働くようになると、こんないいことがあるよ」「こんな苦しいことがあるよ」といった「働くこと」に関するリアルな情報が流通していないため、企業と学生の間で情報のミスマッチが生じ、若手社員の早期離職の要因になっています。
 「明日知恵塾」は働くことに関するリアルな情報を「きれい」な、「かっこいい」情報に偏らず学生と共有し、働くことの質を高めていきたいと考えています。

■人事担当者はなぜ本音を教えてくれないの?

 人事担当者は、採用における会社の営業担当者とも言えます。より良い人材を採用するために、どうしても会社のいいところばかりを強調してしまいがちです。
 一方、労働組合は働く人が集う組織です。参加する組合員は、会社を代表した発言ではなく、一人の社会人として本音を語ります。企業の利益に左右されることなく、人事担当者が教えてくれない働く現場の「生の声」を聞くことができます。

関連記事はこちら